サイト保守・運用

こんなお悩みを解決します

Qopoは、サイト保守・運用に関する以下のような悩みを解決します。

  • サイトのセキュリティが不安
  • サーバ障害時の備えができていない
  • サイトの表示崩れが頻繁に生じる
  • コンテンツを更新したいが、社内リソースが不足している

サイト保守・運用とは

サイト保守・運用とは、Webサイトをリリースした後、適切なサイト運営のために行われるシステム管理や更新業務を指します。

サイト保守

サイト保守とは、Webサイトを正常な状態に保つために行う作業であり、例えば、以下のようなものが挙げられます。

  • サーバーやドメインの管理
  • SSL(Secure Sockets Layer)証明書の更新
  • サーバーやCMS(Contents Management System)のセキュリティ対策
  • CMSやプラグインのバージョンアップ対応
  • 最新ブラウザや連携システムの仕様変更への対応

サイト公開後の保守を行わない場合、ドメインの期限切れによってサイトにアクセスできなくなったり、セキュリティ警告が表示されるリスクがあります。また、CMSのバージョンアップ対応を行わないままでいると、例えば、サイト改ざんや個人情報漏洩、CMSが乗っ取られるなどのリスクが高まります。こうした観点から、サイトの安全性を高めるためにも、適切なサイト保守が欠かせません。

サイト運用

サイト運用は、Webサイトの掲載情報を最新の状態に保ったり、より使いやすくするための業務です。具体的には、次のような内容が含まれます。

  • サイト掲載情報の修正・削除・追加
  • サイトアクセス数や問い合わせ増加などに向けたサイト改修

サイトをリリースしたら、それだけでサイトアクセス数が伸び、問い合わせが増えるというものではありません。仮に自然検索経由でのサイトアクセスを増やしたいと考えていれば、継続的なSEO対策が必要になります。また、サイト来訪後の問い合わせに繋げるためには、サイト内の導線の最適化や問い合わせフォームの最適化なども必要になります。サイトの成果を最大化させるためには、適切なサイト運用が欠かせません。

Qopoのサイト保守・運用サービス

クライアントの状況やご要望に応じて変わりますが、Qopoでよく行っているサイト保守・運用サービスをご紹介します。

技術・操作サポート

サイトを適切に保守・運用していくうえでハードルとなる、技術的な疑問や操作に関するサポートを行います。

データバックアップ

データバックアップは、万が一のデータ消失に備えて、定期的にサイトデータを保存する作業です。Webサイトのデータを定期的にバックアップすることで、万が一サイトデータが消失してしまった場合でも、最新のデータを迅速に復元させることが可能です。特に更新頻度が高いサイトにおいては、定期的なバックアップが欠かせません。

CMSアップデート

WordPressをはじめ、CMSの活用はサイトの運用効率化につながる一方、バージョンアップデートを行わないと、セキュリティ上のリスクや表示崩れなどの問題につながる恐れがあります。

CMSアップデートは、サイト内で構築したCMSの安全性と機能性を維持するために、定期的に最新の状態に保つ作業です。CMSのアップデートを行うことで、サイトのセキュリティリスクの低減やバグ修正、新機能の追加や既存機能の性能向上といったメリットを享受できます。

コンテンツ更新

コンテンツ更新は、Webサイトの情報を最新の状態に保つために定期的に行うものです。定期的な更新により、訪問者に最新情報を届けるだけでなく、検索エンジンからの評価が向上し、SEO対策にも効果を発揮します。常に信頼性の高い情報を提供し、ユーザー満足度を維持するためには、定期的なコンテンツ更新の仕組みを整えることが重要です。

アクセス解析

公開後のWebサイトでは、アクセス解析ツールを導入することで、サイト訪問数やサイト内のユーザー行動を把握できます。これらの情報をもとに、サイトの課題や改善点を見つけ、より良いサイトに更新できます。

サイト保守・運用にお悩みなら、ご相談ください

サイト保守や運用にお悩みなら、お気軽にご相談ください。

ご要望に応じた柔軟なサポート

サイトの目的やクライアントのリソース状況などによって、必要なサポートも異なります。Qopoでは、データバックアップ、CMSのアップデート対応、コンテンツ更新、サイトのアクセス解析など、ご要望に応じて柔軟なサポートを提供します。

伴走型による成果創出

私たちはWebサイト制作に加えて、伴走型のマーケティング支援を得意としています。自社サイト経由での問い合わせや売上を獲得するためには、サイト公開後の継続的な運用改善が欠かせません。アクセス解析ツールを活用しながらモニタリングを行い、効果的な施策をご提案し、成果を上げるための運用を支援します。

担当者に相談する

1営業日以内にお返事します。